【3000万貯めた夫婦が思う】お金が貯まる人の共通点 5選

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。ただ自分が良い!と思ったものだけオススメしています。
【3000万貯めた夫婦が思う】お金が貯まる人の共通点 5選 貯金
スポンサーリンク

本記事では

お金が貯まる人に共通点ってあるのかな?

と言ったお悩みをお抱えの方向けです。

実は、お金が貯まる人の共通点あります。

この記事を読めば、お金が貯まる人の共通点とその理由がわかります。これを知ればあなたもお金が貯まるようになるかも!?

それでは、早速見ていきましょう!

この記事を書いた人
ころすけ@南の島でサイドFIREする庶民夫婦

・40代夫と30代嫁の庶民夫婦
・投資と支出の最適化で資産3500万突破
・3000万円相当を株式等で運用中
・社畜を卒業し自分の人生取り戻す
・エンタメ(円貯め)風に発信

ころすけ@南の島でサイドFIREする庶民夫婦をフォローする



残酷すぎるお金が貯まらない人の末路

末路

非常に残酷な現実ですが、お金が貯まらない人がたどる末路にはこんなものが待っています。

  • 借金苦
  • 離婚、一家離散
  • 老後破産
  • 自〇

こちらの記事で詳しく解説しております。

そして、そのほかにも〇ぬまで働かなければいけない

終身労働

という過酷な現実が待っています。

そんな!恐ろしいワードばっかりじゃないか!怖すぎる!

どうにかしてお金貯めないと…お金が貯まる人の共通点ってないの?

ございます。3000万円以上を貯めることができたわたしたち庶民夫婦が考えるお金が貯まる人の共通点がこちらです!

お金がどんどん貯まる人の特徴 5選

コツコツ投資

収入より支出に着目

支出

お金が貯まる人って、収入が高い人だけでしょ?庶民にはムリ!

実はそうとも言い切れません。

収入が高ければその分、お金を使っちゃうという人間の性質があります。

それ、パーキンソンの法則と言います。

法則というくらいなので、そういう行動になるのは自然なんでしょうね。

ただ、それを放置すると先にあげた恐ろしい末路が待っています。

じゃあ、どうすればいいのさ?収入あげるなんてムリ!

ここで問題です。チャラン♪

こちらの公式をご覧ください。

資産=収入ー支出+(投資額×利回り)

この公式でどれをイジれば、一番簡単に資産がアップするのでしょうか?

収入を上げる?投資額と利回りを上げる?

答えは、支出を下げる

です。

収入、すぐにあげられますか?投資額と利回り、ガっとあげられますか?

そりゃそうだけどさ、支出を下げるのも難しいんじゃないの?節約しろってことでしょ?

朗報です。節約がツライって思っている方、伸びしろマックスです。詳しくはこちらで解説しております。

ストレスが貯まっていない

元気

とはいえさ、仕事のストレスがたまっていると支出下げる気力もないのよ…

たしかにおっしゃるとおりです。仕事で疲れて帰ってきて

  • スマホを格安SIMに変えよう
  • 民間保険を見直そう
  • 住宅ローンを見直そう
  • 家計簿アプリ入れて支出を把握しよう

って気が起きないのも無理はないです。

そこでオススメなのが、お金をかけないストレス解消法です。

ストレスが貯まると散財するってあるあるだと思います。

  • 仕事のストレスを飲んで晴らす
  • 職場の人間関係のストレスを買い物で紛らわす

などなど。ただ、これをすると負のループに陥っていきます。

ストレス貯まる→散財する→お金が貯まらない→仕事を頑張らないと→ストレス貯まる…

そうなのよ。ストレス貯まってお金使っても結局なんか満たされないというか…

それ、ドーパミンを出してのストレス解消法しかやっていないかもしれません。

オススメなのは、オキシトシンという幸せホルモンが出るストレス解消法です。具体的には

  • 日光を浴びる
  • 近くの公園まで散歩
  • 家族や友人とのふれあい
  • 好きな香りをかぐ(アロマオイルやお花)

どれもお金、ほぼかからないですよね?

お金貯める前にストレス貯めない

これが良いかなと思っています。

ストレス、貯めたくて貯めてないよ!どうやってもストレス貯まるのよ。時間も足りないし…

ストレス解消法と時間の作り方について語りだすと、動画が5時間くらいになりそうなので、ここではわたしたちの実践法だけをお伝えいたします。

  • 物事に優先順位をつけた
  • 人にも機械にも頼る
  • 完璧を目指さない
  • 職場の付き合いは最小限に

お金を汚いと思っていない

うれしい

お金の話をするのって、なんかいやらしいよね

いつもいつもお金の話ばかりして…なんかはしたないわ

そんなことを思っていませんか?ですが、それとっても危険なんです。

詐欺に遭う人って、お金にウブな人ってデータが出ちゃっています。こちらの記事で解説しております。

げっ、そうなのか…でもまだリアルな生活で他人とお金の話するのは、気が引けるよ…

そんなあなたにオススメなのは、オンラインでお金の話をすることですね。

身バレしてないほうが安心なのではないかと。

ぜひ当ユーチューブチャンネルのコメント欄でいろいろと質問してみてください。必ずコメント返しいたします。

ともにお金の知識をつけていきましょう!

見栄っ張りじゃない

お金ない

お金がすぐになくなるキーワードがあります。それが

見栄

です。もしあなたが見栄っ張りだと自覚しているのであれば、お金を貯めるのはあきらめたほうがいいです。

それだけ見栄と貯金は反対の立場にいます。

同僚のあの人は駅前の好立地なところにマンションを買った。俺はもっと良いのを買って自慢する!

ママ友のあの人は毎年、海外に行ってセレブな生活を見せつけている。わたしは毎月行ってみせる!

この見栄の張り合い、やりだすとキリがありません。

「隣人のあの人は、年収が数千万円あってレクサスと外車に乗っている。それなのにウチは年収1千万円…車はアルファードだけ…不幸だ…」

これ、身近な人の話です。わたしたち夫婦からしたら

年収1000万円とアルファードあるだけでスゴイやん!?

って感じですが。

見栄張るなら、貯金がある未来は見え(見栄)ません!

これ、覚えておきましょう!

行動力がある

今やる

5選といっておきながら、最後のこの

行動力がある

というものがないと、お金は貯まりません。

残酷なことを言えば、今までお金が貯まってこなかったのはお金が貯まる行動をしてこなかったから。これは、わたしたちの過去の体験談でもあります。

わたしたちの身近にこんな方がいます。

給料は安定収入で家のローンもなし。だけどお金が貯まらない。

なぜか。それはお金を貯める行動をしていないから。

銀行は手数料が無料のネット銀行がいいよと言っても。

めんどくさい。

これからの時代は、NISAとかで投資しないとヤバイよと言っても。

仕事が忙しくてめんどくさい。

お金貯めるにはまず、家計簿アプリいれたらいいよと言っても。

なんか、めんどくさい。

やはり大事なのは行動力だと思います。

住宅ローンでヒイヒイ言っていた、貯金ナシ時代の夫でも行動力があったからこそ数千万円の貯蓄に成功できました。

このまま、お金が貯まらない行動を続けますか?それとも行動を起こしてお金を貯めますか?

まとめ

お金が貯まらない人には残酷な末路が待っているのが残酷な現実

お金がどんどん貯まる人の共通点 5選

  • 支出に着目
  • ストレスが貯まっていない
  • お金を汚いものと思っていない
  • 見栄っ張りじゃない
  • 行動力がある

本記事をご覧になっている方は優秀です。

なぜならお金を貯めようと思って本記事をご覧になっているので。

あとはもう行動を起こすだけです。

ともに、行動してお金がある人生をともに築いていきましょう!

元気

ここまでお読みいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました