本記事は
- 貯金したくて頑張っているけど、全然貯まらない…
- 貯金できない自分を責めてしまう…
といった方に向けてのもので
- 本ブログに辿りついた方の多くは、お金が貯まるようになる理由
- 貯金できないのは、お金が貯まる仕組みを知らないだけ
がわかるようになります!
お金が貯まらないとお悩みの方、是非参考にしてみてください。
お金の勉強しようとするだけで優秀
世の中にたくさんの楽しいことがある中で、貯金をしようと思って、お金のこと調べようというだけでもめちゃくちゃ優秀です!
このご時勢、貯金できない理由はたくさんありますよね。
- 上がらない給料
- 物価上昇
- 税負担の増大
- 社会保険料の負担率増
また、日本はどんどんと借金をしやすくなっています。
住宅ローン、カーローン、キャッシング、リボ払い、クレジットカードの分割払い、レバレッジ取引などなどパッと見、横文字でわからりづらい形で借金はやってきます。
サギ師がサギ師みたいな格好しないのと同じで、警戒されないように借金は姿形を変えてわたしたちに忍び寄ってきます。
サッカーで言うのであれば、相手チームのトップクラスのサッカー選手がどんどんと点を取りにやってきている感覚です。こちらも守備力あげないと、すぐに失点(借金)してしまいます。
そんなツワモノがひしめく世の中で貯金をしようと決めて行動した時点で、メッシやクリスティアーノロナウドからゴールを守ろうとディフェンスの練習をするようなものです。
すごすぎます!
とはいえ、なかなか貯金ができないんじゃ、、、勉強も苦手じゃし、、、どうしたらいいんじゃ?
行動が一番大事
学生時代にむりやり勉強させられて、勉強がイヤになったという方は多いかと思います。
ただ、お金の勉強はゼッタイにやるべしです!
そこでオススメなのが、エンタメ感覚で観れるお金系YOUTUBEと音で本が聴けちゃうaudibleです。
オススメのYOUTUBEチャンネルはこちらの記事で紹介しております。
また、audibleに関してもこちらの記事でレビューしていますが、体験もできるのでまずはお試しでやってみて、合わなかったらやめちゃっていいと思います!
お金が貯まりづらい理由3つ
普通に生活してたらお金のこと知らないで当たり前
今でこそ、金融リテラシーという言葉が浸透してきましたが、ちょっと前までは少しでもお金の話をしようものなら
お金の話ってなんか、はしたない
清く正しく生きていたら、お金のことなんて気にしなくていい
という言葉が返ってくることがほとんどでしたね。実際に、ダンナも小さい頃にお父さんに給料のことを聞いたら
お金の話はやめろ、他人の前でもお金の話はするんじゃないぞ、はしたないって思われるから
と返ってきたそうです。
これは、時代がそういう時代だから仕方なかったんだと思います。これじゃあ、お金に関する知識がなくても仕方ありませんよね。
じゃあ、どうすればいいの?あきらめなくちゃいけないの?
対策:お金の知識をアップデート
一昔前までは、お金のことを知らなくても国が手厚く守ってくれていたから、お金に困らなかったんだと思います。
終身雇用で年功序列、退職したら退職金をがっぽりもらってあとは年金で悠々自適に暮らす
こういったことができたから、お金のことをアップデートしなくても普通に暮らせたんだと感じています。
ボクの飼い主(ダンナの父)は、年金生活してからは悠々自適に暮らしていけていたワン!
ただ、もうこれまでのお金の価値観ではジリ貧になることは間違いないです。
その証拠に、政府がもう国に頼るのはやめてねというメッセージを出しています。
- NISAやiDeCOでリスクとって投資して、自分で老後資金貯めてね
- あとは副業もして、自分で稼いでね。本業だけに頼るのは危険だよ
これはある意味、国が「お金に関する知識を深めてね」というメッセージでもあります。
これまでお金のこと勉強してこなかった方は、伸びしろMAXなのですぐにでもお金が貯まるようになります。
そうなんです、お金がたまらないのはお金が貯まる仕組みを知らなかっただけなんです!
努力や根性でお金が貯まると思っていた方は、ホントまだまだ伸びしろあります。
伸びしろですねぇ!!!
親世代のフツーを庶民がやれば借金地獄
- オトコは、新築戸建てに新車を乗り回すようになってから一人前だ
- 本業だけやってりゃいいんだ、投資なんてアブナイもん手を出すな
- 男は仕事だけ、嫁さんは専業主婦やってもらうのがいい
こんなこと言われていませんでしたか?
さすがにもうこの考えは現代に通用しないと感じる方もいらっしゃるかもしれません。そこで、そういった親世代(1950~1970年世代)のフツーでライフプランをたてたら借金が1億円になっちゃったという記事もアップしています。
同記事では、わたしたち世代(80年代90年代生)のフツーでもシミュレーションしていますが、それでもお金には困るという結果が出ています。
うそでしょ?ムリゲーじゃん、どうすればいいのさ?
対策:親世代のフツーをあきらめる
親世代のフツーとは、こういったものだと考えています。
- 新築戸建ての庭付き
- 新車を何年かに一度買い換える
- 夫だけ働いて、嫁さんは専業主婦
- 投資せずに貯金だけ
- 子どもは多ければ多いほどいい
- 子どもを絶対に私立に入れる
- 定年後は退職金と年金だけで暮らす
これらを今も貫けるのは、よっぽどの高年収ビジネスパーソンぐらいなんじゃないかと感じています。わたしたち庶民には明らかにムリですね。
なので、対策としては簡単。これらフツーをあきらめて
- 賃貸に住む
- 車は中古
- 共働き 時間があれば副業も
- 投資する
- 子どもは多くても3人
- 老後のお金はNISAとiDeCoで貯める
という風に現代風にシフトチェンジしていくことが大事だと思っています。
昔のお金の価値観のまま現代を生きるのは、スマホじゃなくてポケベルで友人と連絡を取ろうとするようなものです。
スーパーエリートの作る広告がそこら中にあふれる
わたしたちが暮らす日本は資本主義という仕組みなので、企業は利益を得るために一生懸命広告を作ってアピールします。
そりゃああらゆる手を使って、広告をわたしたち一般庶民へ見せてきます。
テレビのCM,電車の中吊り広告、YOUTUBEの広告、ありとあらゆるものの中に広告が出てきます。
この広告がまたとってもうまく作られているので、わたしたちの消費欲を刺激するんです。
そうして、広告の思うままに消費していればお金は貯まらない一方です。
普通に生きていたら、広告を避けるなんて無理じゃない?
対策:広告を避ける
そこでわたしたちは、こういった作戦に出ています。
「広告はスーパーエリートのつくったスゴイものだから、見たらその商品を買ってしまう。そうだ!見なければいいんだ」
と(いや、おまえこのブログにグーグルアドセンスの広告貼ってるだろっていうツッコミはご容赦願います)
広告すべてを避けることはできませんが、コンビニは立ち寄らない、テレビをなるべく観ない、YOUTUBUもプレミアムに登録してCMをすっとばす、看板や広告の少ない郊外へ引っ越すなどなど、避ける方法はいくらでもあります。
まとめ
- 大丈夫!お金を貯めようとこのブログにたどりついただけで優秀→行動が一番大事だから
- お金がたまらないのは仕組みを知らないだけ、むしろ伸びしろMAX→これから貯金できます
- 親世代のフツーからこれからの時代のライフスタイルにシフトチェンジが必須
- 広告は避けるが一番!
重ねて言わせていただきますと、お金のことを調べようと思っただけでもホントに優秀だと思います。
また、貯金できなくても大丈夫!世の中が貯金しづらいようにできているので、むしろ伸びしろMAXなのでお金の知識を得て実践すれば、お金貯まります!
本記事が、皆様の資産形成の一助になれば幸いです。
ここまでお読みいただき、誠にありがとうございました。