本記事は
イデコに興味あるけど、とりあえずやっている人の実績を見てみたい
イデコがお得って聞くけど、どのくらいお得なのか見てみたい。あとイデコやるならどこがオススメ?
といった疑問を抱えている方向けです。
この記事を読めば、idecoの投資成績をみることができて、ideco始めるのにオススメの証券会社がわかります。
idecoが気になる方、ぜひ参考にしてみてください。
それでは、早速見ていきましょう!
iDeCo(イデコ)の運用実績
こちらは夫の直近1年の運用実績になります。青の折れ線グラフが実際に投資したお金で、緑の棒グラフが運用益になります。
2023年当初はマイナスでしたが、5月くらいから利益が出てきて、今現在は約32万円を投資して、39万円近くまで価格があがっています。
プラス63,164円
ですね。
iDeCo(イデコ)の節税効果
イデコのもうひとつ良い点は、投資したお金が控除の対象になることです。ざっくり言いますと、節税できちゃうんです。
夫は毎月1万2千円をイデコに回して、年間で3万3千円ほど節税できています。
iDeCo(イデコ)を2年半やって実質14万円をゲット
2年半の運用実績(約6万3千円)と節税効果(約7万6千円)を足すと
14万円
もゲットしたことになります。
実際に32万円をイデコで投資して、14万円のリターンがあったとも言えるので、40%以上のリターンがあったと言えます。
これってヤバくないですか!?
でもさ、それってたまたま株式が好調だっただけだし、60歳になってからイデコを実際に受け取る時も税金関係がややこしいんじゃないの?
たしかにそうとも言えますが、イデコを使わずに銀行へ貯金していただけでは、節税効果の7万6千円を単に損しているだけになります。
65歳まで続ければ、〇〇〇万円貯まる!?
ここでは夫の場合でシミュレーションした結果になりますが、40歳から65歳まで1万2千円を積み立てた場合、約83万円の節税効果があります。
それにプラスしてインデックスファンドに投資して、年利平均5%で運用した結果がこちらになります。元本360万円に運用益が約354万円になっています。
節税効果(約83万円)プラス運用実績(354万円)で、約430万円をゲットできちゃいます。
40歳から65歳まで1万2千円をイデコに回せば、400万円以上はゲットできちゃいます。
イデコって実際に受け取るときに会社の退職金と一緒に受け取ると税金が高くなるとか聞いたことあるけど…
たしかにそのとおりですが、話し出すと長くなるので
退職金とイデコは時期をずらしてもらったほうがお得
とだけ覚えておくとグットです!
オススメの証券会社:SBI証券
夫が利用しているのはSBI証券です。
SBI証券のオススメポイントは
- イデコの画面が見やすい
- 人気のeMaxis Slim シリーズが買える
- リベラルアーツ大学の両学長もオススメしている
夫も実際に使ってみて、数ある証券会社の中でも1,2位を争うオススメ証券会社だと語っています。
まとめ
- イデコを2年半運用して、実質14万円の儲け(40%以上のリターン)
- 40歳から65歳まで1万円強を投資すれば、300万円以上は儲かるかも
- イデコやるのにオススメの証券会社はSBI証券
iDeCoのこれまでの運用実績については、こちらで紹介しておりますのでぜひともご覧ください。
夫はイデコを2年半やってみて
イデコやってよかったよ!会社勤めだと税金取られ放題だから、自分でできる節税はやらなきゃね!
と語っています。
税金は制度を知っているか知らないかで金額が全然違ってきます。
イデコは会社員や公務員が数少ない節税対策の中でも効果が大きいものです。
節税制度をうまく利用して、税金の取られ放題から脱出しましょう!
本記事がイデコに興味がある方の参考になれば幸いです。
ここまでお読みいただきありがとうございました!
コメント