【2025年】 家族持ち世帯におすすめふるさと納税 3選 

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。ただ自分が良い!と思ったものだけオススメしています。
2025年 家族もちおすすめふるさと納税のコピー 支出の最適化
スポンサーリンク

本記事では

家族持ち世帯にオススメのふるさと納税ってないかな?

といったお悩みをお抱えの方向けです。

この記事を読めば実際にふるさと納税をして返礼品をもらった感想とおすすめの理由がわかります。

返礼品が多すぎてどれを選んだらよいかわからない方、ぜひ参考にしてみてください。

それでは、早速見ていきましょう!

この記事を書いた人
ころすけ@南の島でサイドFIREする庶民夫婦

・40代夫と30代嫁の庶民夫婦
・投資と支出の最適化で資産3500万突破
・3000万円相当を株式等で運用中
・社畜を卒業し自分の人生取り戻す
・エンタメ(円貯め)風に発信

ころすけ@南の島でサイドFIREする庶民夫婦をフォローする



家族持ち世帯にオススメ ふるさと納税 3選

お米 阿蘇だわら (5kg~54kg) 熊本県 高森町


【ふるさと納税】【令和6年産】無洗米 精米 玄米 選べる 阿蘇だわら (5kg~54kg / 10kg~20kg / 10kg~45kg) 熊本県 高森町 お米 白米 ブレンド米 熊本県 高森町 ふるさと納税熊本県 ランキング1位 送料無料

まずオススメしたいのが、お米ですね。

最近、お米の値段上がっていますよね?

令和のお米騒動が起こってから、けっこう時間が経っているのにも関わらず…

スーパーでお米5キロが4000円近くします。

こないだまで3000円くらいだったのに…

そんなところに助かるのがこのふるさと納税です。

お米はたくさんの自治体が出していますが、こちらは無洗米、玄米、精米とお米の精米度が選べるだけでなく、量も選べちゃうのがいいですよね。

九州のお米もめっちゃ美味しいですよ!!

※届いてすぐに写真を撮るの忘れてました(笑)ので、一袋だけの写真です。

エリエール ティシュー 180組×5箱×12パック 静岡県 富士宮市


【ふるさと納税】エリエール ティシュー 180組×5箱×12パック (60箱) ティッシュ ティッシュペーパー ボックスティッシュ パルプ100% 日用品 消耗品 ふるさと納税 ふるさと 送料無料 静岡県 富士宮市

続いてオススメなのが、ティッシュペーパーです。

このティッシュペーパー、めっちゃなめらかなんですよ!

夫は鼻炎持ちなのでよく鼻をかんでいますが、このティッシュだと鼻の下がガビガビにならないってめっちゃ喜んでいます!

ティッシュペーパーって家にないと困りますよね!

かと言ってスーパーに買いに行くとかさばるし…

そんな時に助かるのが、このふるさと納税でのティッシュペーパーです!

押入れを圧迫しますが、花粉症の時期には手放せません!

3倍長持ちトイレットロール ダブル 香りつき 75m×4ロール×6P 埼玉県 草加市


【ふるさと納税】スコッティ フラワーパック 3倍長持ちトイレットロール ダブル 香りつき 75m×4ロール×6P | 日用品 トイレットペーパー 交換 手間 消耗品 ストック 長持ち 替え 交換 頻度 回数 リピート 紙 質 収納 家族 重い 助かる まとめ 満足 必需品 埼玉県 草加市

こちらのトイレットペーパー、3倍長持ちなのがオススメな点です。

地味にトイレットペーパーの交換ってめんどくさいですよね。少なければ少ないほどいいですよね。

そしてなんと言っても香り付きなのがいいです。

芳香剤代わりにもなりますし。

めっちゃオススメです!

場所をあまり取らないので、押入れを圧迫していません!(笑)

まとめ

2025年 家族持ち世帯にオススメのふるさと納税 3選は

おすすめ返礼品評価
【ふるさと納税】【令和6年産】無洗米 精米 玄米 選べる 阿蘇だわら (5kg~54kg / 10kg~20kg / 10kg~45kg) 熊本県 高森町 お米 白米 ブレンド米 熊本県 高森町 ふるさと納税熊本県 ランキング1位 送料無料5.0
【ふるさと納税】エリエール ティシュー 180組×5箱×12パック (60箱)静岡県 富士宮市4.9
【ふるさと納税】スコッティ フラワーパック 3倍長持ちトイレットロール ダブル 香りつき 75m×4ロール×6P埼玉県 草加市4.8

ふるさと納税、2025年の10月から改悪されるってご存じですか?

そう、ポイントがつかなくなるんです。

ふるさと納税、やるなら早めがいいですよ。しかも上で挙げた返礼品は人気なので売り切れになるかもしれません。

挙げた3つは長持ちするものなので、迷っている方も早めにふるさと納税することをオススメします。

ここまでお読みいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました