本記事では
- ヤバイ、、、お金がない、、、節約しなきゃ、って何から始めればいいの?
- 節約したいけど何から始めればいいの?
- お金の話はつまらないから、面白おかしく教えてほしい
といったお悩みをお抱えの方に向けてのものです。
この記事を読めば、面白おかしくお金を貯める方法を知ることができます。
楽しくお金を貯めたいと思っている方、ぜひ参考にしてみてください。

お金の話とか節約の話ってなんか難しいし、つまらないんだよね、、、

そんな方に向けて、夫と愛犬コロの漫談方式でお伝えしたいと思います!
それでは、早速見ていきましょう!
お金のこと学ばないとおっかねーことに

節約しようと思いたったコロとアドバイスする夫

ワンワン!!!やいやい、この飼い主!ワンわんだワン!!

どうしたのコロ?

やばいワン、、、今月もお金を使い果たしてしまったワン、、、どうすれば節約できるか教えやがれだワン!!

オッケー!貯金がまったくなかったけど、節約して数年で1,000万円以上を貯めたボクが体験をシェアするよ!

このままじゃ、オードリー春日のダクト飯をやるしかなくなるワン!早く教えやがれだワン!
難しいコトがキライなコロ

ちょっと待った!!難しい言葉使った瞬間、噛み付いてやるワン!!オレ様は難しい言葉が何より嫌で、出た瞬間ブチきれるワン!例えるなら、コナン君に出てくるウォッカがヘマしたときのジンの様子とおんなじくらいブチきれると思ったほうがいいワン!!

それは恐ろしいね、、、オッケー!コロにでもわかるように伝えるね!これを聞けば、コロのお金に対する態度もコロッと変わるはずだよ!

いきなりつまんねーダジャレ使うんじゃねーだワン!ボクは毎年、M-1を見て「ふむふむ、この芸人は観客に寄せにいったネタだな」とか研究しながら観ているから、そんじょそこらの犬と一緒にするんじゃねーだワン!

あっ!ちなみにM-1の「ワン」とオレ様の鳴き声のワンはダジャレとして使ったわけじゃねーから、勘違いするんじゃねーんだワン!
節約の第一歩は、先取り貯金

なにそれ美味しいの?さき鶏チョキン?先に鶏をチョキンと切った料理のことかだワン?

いやいや、先取り貯金だよ。給料もらったら生活費に使う前に、貯蓄用の口座に貯金することだね!

ふーん、それの何がいいわけ?

コロのご飯で例えるなら、一週間分のビーフジャーキーを20本もらったとするよね?そしたら、2本は来週に食べようと最初に保存しておいて、後の18本で一週間暮らすってことだね!

オレ様はビーフジャーキーが何よりも好きなんだワン!ドラえもんでいうどら焼き、バクで言うなら夢、コナン君で言うなら事件現場だワン!

・・・コナン君の好物はちょっと違う気が・・・!

オレ様のたとえ話はいつも最適解なんだワン!ツッコムことは許されないワン!

すみません・・・おほん、つまり毎週2本ずつ保存したら1年後には100本近く貯まっているってことだよ!
自動の先取り貯金が有効

ふーん、そんなもんかね。っていうか、オレ様はビーフジャーキがあるとついつい食べてしまうんだわん!人間で言うと、お金があると使ってしまう感じだな!

それなら、自動の先取り貯金がいいよ!住信SBIネット銀行なら、他の銀行からお金を自動で引っ張ってくる機能があるんだよ!

たとえば、給料日に自動で給料の1割を住信SBIネット銀行に振り込む設定したら、あとは放置するだけだよ!

ふーん、じゃあビーフジャーキーで言うと食べる用のお皿と保存用のお皿を自動で分けておくようなものなんだなだワン!保存用のビーフジャーキーがあると思い出すだけでヨダレが出てくるわん!ヨダレ先取り貯金だわん!

よだれ鶏みたいな名前だねwww
支出の把握と見直し


シシュツのハアクとミナオシ?うぅーーワンワンワンだワン!よくわかんねー言葉使いやがって、噛み付いちゃうぞだワン!

ちょちょ、ちょっとまってね!コロで言うなら、ビーフジャーキーの料金にかかるお金とかトリミングにかかるお金とかを自分でわかって、どこを削れるかチェックするってことだよ!

キサマ、、、オレ様のビーフジャーキーとトリミング代金を削ろうとか考えているのかだワン??オレにとってのビーフジャーキーはソーラーパネルでいうところの太陽光、トリミングはオトナ女子の美容院代なんだワン!

・・・必要不可欠ってことだねwwwコロってオスじゃなかったっけ?

トイプードルであるオレ様の毛並みは、人間たちの羨望のまなざしを浴びているんだワン!サザエさんの波へいの頭の毛とは、毛(ケ)タ違いってこと覚えてやがれなんだワン!

そうなんだね、、、
支出を洗い出せば必ず不要なモノが見えてくる

気を取り直して、先月の支出を見てみると、コロのご飯代が1万円、トリミング代金が5千円、保険が1万円に、洋服代が5万円?、ドッグラン代金に10万円。。。洋服代とドッグラン代金がかなりいってますね、、、

な、な、なんだって!!??オレ様は洋服代にそんなお金かかっているのか?ドッグランについては、先月はほぼ毎日行っていたからそんなにかかったのか、、、
生活の満足度が下がらない支出を削る

洋服はそこまで必要なさそうだから、削ろうか。あと、ドッグランも週一くらいのペースにして、あとは無料の散歩を増やそうか!

そうだな、、ご飯代とトリミング代はゆずれないから、そこは削ってやってもいいワン!支出を削っても精神は削るなってことだなワン?

そうだよ!コロは賢いね!

ふん!オレ様は将棋界で言うなら藤井颯太七冠、ドラえもんでいうなら出来杉くん、コナン君で言うならコナン君なんだワン!
まとめ
- 節約の第一歩は、先取り貯金からだワン!
- 支出の把握と見直しも大事なんだワン!

節約しようと思った君!それだけで優秀なんだワン!
この世の中、貯金しづらい構造になっているワン!やい、飼い主!説明してあげろだワン!

そうだね。上がらない賃金、物価上昇、借金しやすいシステム、様々な広告などなど。世の中はお金のことを勉強しないと、お金が貯まりにくい構造になっています。

コロ様か、コロ様以外かならぬ、節約できる人か、節約できない人かという二極化が進んでいるワン!まずは、節約しようと思って行動しただけで優秀なんだワン!

(ローランドをパクっている…)そうです!節約しようと思ってこのブログにたどり着いただけでも行動した結果です!
本日は以上になります。
もし、本記事のような漫才形式をシリーズ化してほしい!といったお声がありましたらコメントいただけますと、泣いて喜びます。
ここまで、お読みいただきありがとうございました!
コメント