本記事では
2000万円貯めた夫婦の家計簿に興味ある!
といった方に向けてのものです。
それでは早速見ていきましょう!
家計簿 2023年2月分
家賃 | 50,000円 |
食費 | 27,113円 |
水道光熱費 | 16,094円 |
交際費 | 10,016円 |
通信費 | 5,150円 |
税金(免許証更新代) | 4,000円 |
ブログ代 | 3,993円 |
サブスク(YOUTUBE プレミアム) | 2,280円 |
計 | 118,646円 |
2月はよく購入しているプロテイン代金が入っていないので、けっこう安く抑えられました。
普段は自炊なので食費が一般家庭より安いと思います。また、ふるさと納税でお米やお肉を返礼品でもらっているので、それも食費が抑えられている一因だと思います。
交際費はダンナと行くカフェ代金やたまに行く外食費などですね。
光熱費の高騰が地味にきついですね。普段は1万円もいかないのですが、、、
収入を大幅に下回っている支出
わたしとダンナをあわせておよそ60万円ほどの収入がありますが、収入があがったとしても支出をあげないようにしています。
経済的自由のためには収入があがってもそれにともなって支出をあげないことにあるので、自分たちの最適な支出を維持するように心がけています。
収入ー支出=余ったお金→貯金+投資
それでは、余ったお金はどうしているかというと貯金と投資に回しています。
ダンナは去年までかなりの額を投資に回していましたが、来年の新NISAのためにまた貯金中心に切り替えていて、来年になったらかなりの額を投資に回すようです。
まとめ
- 経済的自由を目指しているため、支出は一般家庭より低め
- ふるさと納税などの制度で食費をかなり安く抑えている
- 余ったお金は貯金プラス投資に回している
本日は以上になります。
ここまでお読みいただきありがとうございました!
コメント