本記事は
新NISAの投資枠を埋めたら、将来どのくらい増えるのかな?
といったお悩みを解決できます。
この記事を読めば、どのくらいのお金をNISAで投資すれば将来どれだけ増えるかのシミュレーション結果がわかります。
投資でどのくらい増えるのかシミュレーションしたい方、ぜひ参考にしてみてください。
動画でもまとめております。
それでは、さっそく見ていきましょう!
新NISAの概要
※もう新NISAのことは知っているよ!という方は読み飛ばしてもらってかまいません!
金融庁の図をざっくり説明すると
- 1年で最高360万円を投資できちゃうよ
- 最速、5年で合計1800万円まで非課税で投資できちゃうよ
ってことです。
なので、ここでは1800万円をインデックス投資でどれだけ増えるかをシミュレーションしてみたいと思います。
満額投資 シミュレーションしてみた
それでは、2パターンで検証してみましょう!
投資する対象は、金融庁もごり押しする全世界に投資できるインデックスファンドにします。
なので、年利を3(悲観的な数字)、5(平均的な数字)、7%(希望的観測)でそれぞれシミュレーションしてみました。
毎月30万円×5年 その後放置
それでは、毎月30万円を最速で5年で埋めた場合を見てみましょう!
最初の5年を3、5、7%で運用した場合、増えた金額がこちら
利回り | 5年後の金額 |
年利3% | 1939万円 |
年利5% | 2040万円 |
年利7% | 2148万円 |
この金額を6年目以降は、追加投資せずに放置したらどうなるのでしょうか?
これまた、年利3、5、7%でそれぞれ運用した場合がこちら。
20年間、年利3%の場合は3000万円ちかく、年利7%なら5500万円まで増えています!
新NISAを5年で最速埋められる方は追加投資、いらないかもしれませんね。
いやいや、毎月30万円なんて投資に回せないよ・・・がんばって10万円かな・・・
それでは、毎月10万円のパターンを見ていきましょう!
毎月10万円×15年間 その後放置
毎月10万円を15年間積み立てると、1800万円に到達します。
それでは、15年間積み立てて、年利が3、5、7%だった場合、増えた金額がこちら
利回り | 15年後の金額 |
年利3% | 2270万円 |
年利5% | 2673万円 |
年利7% | 3170万円 |
この金額を15年目以降は、追加投資せずに放置したらどうなるのでしょうか?
じゃん!
20年後は、年利3%なら2500万円以上、7%なら4000万円以上となっております!
これでも、十分なお金が貯まる計算ですね!
それはそうだけどさ、今年の株価かなりあがっているじゃん?これがずっと続くとどうなのかな?シミュレーションしてみようよ♪
ということで、夢のある計算をしてみましょう!
株価好調な今年の年利がずっと続くなら? 10%でシミュレーション
新NISAなどで投資をしてらっしゃる方はご存じかと思いますが、執筆現在(2024年8月17日現在)株価は、一時期大きく落ち込みましたが、段々と回復してきています。
夫の新NISAは、4か月時点で一括投資したものは利回り13%以上で、積立投資でも6%以上をたたき出しています。
これは、まれにみる株高といっても間違いないでしょう。
ですが!
人間、やっぱりこのまま増えてほしいなと思うのが、正直な感想です。
なので、このまま20年間年利10%で増えたら最終的にどのくらいの金額になるかを計算してみました!
新NISAの枠を埋め終わった時点で、2300万円ほど、その後も年利10%で運用したら、
なんと、8000万円にまで増えています!
今後、株価がどうなるかは占い師かスーパーエリートアナリストくらいしかわからないと思いますが、シミュレーションしているだけでホクホク顔になりますね!
もしまだ新NISA始めてないなら
新NISAに興味があってこれから始めようかなと思っている方にオススメなのが、楽天証券かSBI証券になります。
楽天証券かSBI証券で口座開設
まずはじめに大事なのがどこで新NISAを始めるかですが、これはもう楽天証券かSBI証券の2択です。
二つの証券会社の違いについては
初心者なら楽天証券
初心者さんにオススメなのは、楽天証券です。オススメポイントは
- 楽天ポイントで投資できる
- 画面が見やすい
- 楽天カードで積立できるからポイント還元がある
です。
多少手間がかかっても利益を最大化するならSBI証券
次にオススメなのはSBI証券ですが、オススメポイントは
- 保有資産残高に応じてポイントがもらえる
- Pontaポイント、vポイントなどのポイントで投資可能
- クレジットカードの積立還元ポイント1%を楽に狙える
ぶっちゃけて言えばどちらも大差ないです。
魚で例えるなら、サバかアジかくらい大差ないです(ぜんぜん、違うわ!と思った方、ごめんなさい)
まとめ
- 新NISA 最速5年で1800万円を満額投資して放置したら、20年で4000万円はカタい
- 新NISA 毎月10万円投資でも、20年経てば4000万円も夢じゃない
- 今年の株高の利回り(10%)で計算すると、8000万円も有り得る!?
- 新NISA始めるならこの2社がオススメ
- 初心者さんなら楽天証券
- 利益を最大化したいなら、SBI証券
シミュレーションをしているだけでもウキウキしてきました。
特に昨今の株高でホクホク顔の方も多いのではないでしょうか?
上がらない給料、逆にあがる税負担と社会保険料、そして物価。
これに対抗するには、投資がわれわれ庶民の最も有効な手段です。
金融エリートの香港人の方も語っていました。
新NISAは間違いなく、この物価高の中で庶民が使える有効な対抗策です。
40代から新NISA始めるの遅いって?ノンノン!
新NISA、株価が下がったら売った方がいいって?失禁売却って言葉知っていますか?
新NISAでもっとお得にできる方法あるって知っていますか?投資したお金でポイントがもらえちゃうんです!やらないと間違いなく損します。
ともに新NISAで投資をはじめて、お金にも働いてもらってお金を稼いでもらいませんか?
本日は以上になります。
ここまでお読みいただきありがとうございました!
コメント