40代 今から新NISA まだ間に合う?

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。ただ自分が良い!と思ったものだけオススメしています。
40代で今から新NISAまだ間に合う 投資
スポンサーリンク

本記事では

新NISA、気にはなっているんだけど、まだ始めてないんだよね…間に合う?

スタートダッシュに出遅れたけど、まだ新NISA間に合うかな?

といったお悩みを解決できるはずです。

ズバリ

40代で今から新NISA始めるの、ぜんぜん間に合います!

です。

それでは、詳しく見ていきましょう!

この記事を書いた人
南の島でサイドFIREする庶民夫婦

・アラフォー夫とアラサー嫁
・3年で資産3000万円オーバー達成
・資産5000万円でサイドFIRE目指す
・社畜を卒業し自分の人生取り戻したい
・エンタメ(円貯め)風に発信

南の島でサイドFIREする庶民夫婦をフォローする



新NISAは長期投資が本命

長期投資

NISAってすぐに儲かるんじゃないの?

わずか数か月で爆益の方も

2024年に新NISAが始まってからというもの、数か月でかなり含み益がある方、多いと思います。

夫もそうです。

夫の新NISAの運用結果については、こちら

また、X(旧Twitter)でも爆益報告してる方も多いですね。

金融庁も長期投資をごり押し

ただ、新NISAをごり押ししている金融庁は

長期・分散・積立投資

をすすめています。

長期とは10~20年くらいを言います。

長期投資ということは、この数か月の投資成績は誤差くらいとも言えるかもしれません。

そう、今から新NISA始めても全然、遅くありません!

今から始めても全然、遅くない

元気

金融庁の言う通り、新NISAを長期で運用するつもりであるなら、40代の方が今から始めてもぜんぜん間に合います。

40代の方が20年の長期投資をするとなれば、老後資金の2000万円を新NISAで貯めちゃうってのもぜんぜん、アリだと思います。

老後資金2000万円を貯めるのに必要な積立額は?

こちらをご覧ください。

40代から新NISAを始めて60代で2000万円を貯めるには、5万円弱を毎月貯めればいいんです

詳しくはこちらで。

むしろ、始めないとヤバイ時代

お金が無い

40代となるといろいろとお金がかかることもあるかと思います。

住宅ローンや教育資金などなど。

こういったこの先、5年以内に使うお金は現金で貯めておいて、10年~20年以降に必要になるお金、40代の方なら老後資金などは新NISAを使って貯めるのが合理的だと思います。

なぜか?

新NISAで投資をはじめないと…?

現金はインフレに激弱なんです。金融エリート香港人の教えでもあります。

銀行預金だけだと、段々とお金の価値が目減りしていってしまうんです。

よぉーし、40代のうちに老後資金の1000万円を銀行預金で貯めたぞ!

となっても、20年後に1000万円が今現在の1000万円の価値である可能性は極めて低いです。

日本もインフレが始まっていますし、政府もインフレを起こしたがっていますからね。

でも、新NISAにまわせるお金、1万円くらいしかないんだよね?意味ある?

大丈夫です!意味あります!

少額から始めることで、投資詐欺にも引っ掛かりづらくなるというメリットもあります。

じゃあ、新NISA始めてみようかな?でもどこの金融機関で始めるのがいいの?

おすすめの証券会社

投資

新NISAを始めるにはネット証券がオススメです。

理由としては、銀行や大手の証券会社では手数料が高いものばかり売りつけられてしまう可能性が高いからです。

初心者なら楽天証券

初心者さんにオススメなのは、楽天証券です。オススメポイントは

  • 楽天ポイントで投資できる
  • 画面が見やすい
  • 楽天カードで積立できるからポイント還元がある
  • 投資信託の定率・定額取り崩し設定ができる

です。

多少手間がかかっても利益を最大化するならSBI証券

次にオススメなのはSBI証券ですが、オススメポイントは

  • 保有資産残高に応じてポイントがもらえる
  • Pontaポイント、vポイントなどのたくさんのポイントで投資可能
  • クレジットカードの積立還元ポイント1%を楽に狙える
  • 投資信託の定額取り崩し設定ができる

ぶっちゃけて言うならどちらのネット証券でも大差ないです。

夫はどちらも使っていますが

夫

どちらもオススメかなぁ…ケーキで言うならショートケーキかチョコレートケーキみたいな感じです。どっちも捨てがたいよねってところです。

まとめ

  • 新NISA 今からでも全然、間に合います
  • 40代から始めて5万円弱を積み立てれば、60代には2000万円になることも
  • 少額からでも新NISAやる価値あり 投資詐欺にもひっかかりづらくなる
  • 新NISA始めるのにおすすめの証券会社
    • 楽天証券
    • SBI証券

投資は早く始めるに越したことはありません。

理由は複利の力があるからです。

40代の方が投資を始めるのに遅いってことはありません。

今からでも間に合います。

新NISAの裏をわかった上で、逆に利用してやるというつもりでやるくらいがいいのかもしれません。

新NISAでの戦略を余すところなく公開しています。

新NISA使って、お金の不安から解き放たれましょう!

うれしい

ここまでお読みいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました