【悲報】40歳を過ぎてもコレやってると貧乏まっしぐら 5選

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。ただ自分が良い!と思ったものだけオススメしています。
40歳を過ぎてもコレをやっていたら貧乏まっしぐらなもの 5選 お金のしくじり先生
スポンサーリンク

本記事では

40歳過ぎてもコレやってたらお金貯まらないってことあるかな?

といったお悩みをお抱えの方向けです。

実はあります。コレをやってしまったら貧乏まっしぐらにものが。

この記事を読めば、40代でコレやってたら貧乏まっしぐらになるものとその理由がわかります。

貧乏まっしぐらは嫌な方、ぜひ参考にしてみてください。

それでは、見ていきましょう!

この記事を書いた人
ころすけ@南の島でサイドFIREする庶民夫婦

・40代夫と30代嫁の庶民夫婦
・投資と支出の最適化で資産3500万突破
・3000万円相当を株式等で運用中
・社畜を卒業し自分の人生取り戻す
・エンタメ(円貯め)風に発信

ころすけ@南の島でサイドFIREする庶民夫婦をフォローする



40代で当てはまったら貧乏まっしぐらなコト

貧乏

いま、お金の常識が大きく変わっています。40代の方、小さいころは

  • ひとつの会社で勤め上げ、退職金と年金で老後は安泰
  • コツコツと貯金だけしてればいい

そんなこと言われていませんでしたか?そんな常識が通用しない世の中になってきました。

そこで、40代でコレをやっていたらジリ貧確定ということを5選にまとめました!

老後資金は貯金で

老後資金

40代ともなると老後のことを考える方も多いのではないでしょうか?

老後で不安なことの第一位はまちがいなくお金でしょう。健康状態かもしれませんが。

40代の方は老後まで20年ほどあります。

もしかして、それ貯金で貯めようと思っていませんか?

それ、よっぽどの高給取りでない限り、やめたほうがいいです

えっ?お金貯めるってそのもの、ずばり銀行預金が一番じゃん?元本保証だし。

その考え、改めたほうがいいです。

理由は、インフレです。

問題です。チャラン♪

今現在、100万円で買えるもの20年後100万円で買えるでしょうか?

答えは、むっちゃ高い確率で買えない

です。単純に言えば、わたしたちが生きているこの日本は資本主義社会であり、インフレが起こるのは当たり前だからです。

天変地異とか革命とか起きるかもしれないので、絶対とは言い切れませんが。

えぇっ?じゃあ、どうやって老後資金を貯めればいいのさ?

投資です。わたしたちがオススメするのは、過去のデータ上では20年続ければマイナスになったことのないインデックス投資をオススメしています。

収入は会社の給料だけ

給料

二つ目は、収入が会社の給与だけです。

昔は、一つの会社に勤め上げ、真面目にコツコツ働けばタヒぬまで安泰だと言われていました。

ですが、そんなものがまだ通じるのは大企業にお勤めの方くらいでしょう。

いえ、大企業だってあぶないです。

天下のトヨタでさえ「もう、終身雇用って無理だから」と言い出しています。

えぇっ?じゃあ、副業でもしろっての?もう会社で働くだけでクタクタなのよ…

そんなあなたに朗報です。

収入をあげるより簡単なものがあります。それは

支出を下げる

です。

ちょっと待った!みみっちい生活しろってのか?

まぁまぁ落ち着いてください。お金を貯めるうえで一番大切な公式がこちら。

資産=収入ー支出+(投資額×利回り)

この公式を見れば、やることはこれしかありません。

  • 収入を上げる
  • 支出を下げる
  • 投資額を上げる
  • 利回りを上げる

さぁ問題です。チャラン♪

この四つの中で一番、簡単なものはどれでしょう?

そう、支出を下げるです。

収入、簡単にあげられますか?投資額、がっと出せますか?利回り、自分で上げることできますか?

支出を下げるのがツライと思っている方に朗報です。

支出を下げるって実は楽しいんですよ。詳しくはこちらをご覧ください。

情報源はテレビだけ

テレビ

よぉーし!お金貯めるぞ!投資法とか節約法はテレビでやっていたものが信頼できるよね!

それヤバイですよ。

テレビで流れている情報、間違っているとは言いませんが、かなり偏っています。

なぜか?

それは、スポンサーの影響があるから

です。

テレビのスポンサーといえば、大手金融機関に携帯電話会社に保険会社。わたしたち庶民はこういった大手企業にたくさんお金を払っていることご存じでしょうか?

  • 住宅ローン代金
  • 投資商品の手数料
  • 割高なスマホ代金
  • 補償内容がよくわからない保険

テレビのスポンサーは、高いコマーシャル代を払ってまで広告を出しています。

  • 国民の生活を豊かにしたいから?
  • 自社商品を買ってもらって儲けたいから?
  • 知名度を上げたいから?

全部当たっていると思います。中でも要注意なのが、儲けたいからです。

儲けるためには、消費者に知ってほしくない情報だってあります。

さて、スポンサーが消費者に知ってほしくない情報をテレビ番組で特集するでしょうか?

大人だったらしないでしょうね。お金を出してくれる企業の機嫌を損ねたらたいへんです。

では、消費者が知ればお得な情報だけど、スポンサーの都合が悪いこと放送するでしょうか?

大人の事情でしないでしょうね。このへんは酸いも甘いも知っている40代の方ならおわかりかと思います。

まぁ、そりゃそうだろうけどさ、どうすればいいの?お金のことって難しいし

オススメなのは、本やYOUTUBEで勉強することです。こちらで特集しています。

投資は窓口で相談してから

窓口のお姉さん

これは、著名な投資家の一言で解決できます。

投資商品の99%は最初から検討に値しないクズ」

故山崎元さんの名言です。

これ、首がもげるくらいうなずいてくれる方多いと思います。

金融機関の監督である金融庁も何年か前に金融機関にブチキレコメント出しているのは有名な話です。

「金融機関さんよ、自分だけ儲かって、お客さんが損してるじゃねーか!ふざけんなって」

と。

金融機関も営利企業です。お客さんが儲かるけど、自社は儲からない商品とお客さんが儲からないけど、自社が儲かる商品、二つにひとつだとしたらどうしますか?

大人だったら後者を選ばざるを得ないでしょうね。だって、売らないと自分がクビになってしまいますから。

あなたはそんな事情を抱えている金融機関の窓口で1%しかないクズじゃない商品を買う自信ありますか?

お金の話は汚いもの

汚い

「人前でお金の話はするな」

まだまだこういう雰囲気ありますよね。お金の話ってタブーだったりします。

お金って生きていくうえで大切なものなのにタブー視されるってなんかヘンテコな感じしますよね。

これ、40代になってもそれを忠実に守っているのヤバイです。

お金にウブな人ほど詐欺に遭いやすいってデータもありますよ。

でもさ実際にリアルな日常でお金の話できないんだから、どうしようもなくない?

そんなあなたに朗報です。

時代が進みオンライン上でお金の話をバンバンできちゃいます。

XやYOUTUBEなどでお金の発信をしている方がたくさんいますので、いろいろと質問しちゃいましょう!

わたしたちもそのうちの一人ですが、身バレしないようにすればお金の話はどんどんしていいと思います!

お金の知識高めて、貧乏まっしぐらから脱出しましょ!

まとめ

40歳を過ぎてもコレをやっていたら貧乏まっしぐらなもの 5選

  • 老後資金は貯金で
  • 収入は給与だけ
  • 情報源はテレビだけ
  • 投資は窓口で相談してから
  • お金の話は汚いもの

いかがでしたでしょうか?

ヤバイよ…全部当てはまっているんだけど…

ご安心ください!

それ今すぐ行動すれば挽回できます。

「今日が人生で一番若い日」

という素敵な言葉があります。

行動するのに遅いなんて言葉ありません。思い立ったが吉日です。

ともに、貧乏とはサヨナラして豊かな生活を送っていきましょう!

やすらぎ

ここまでお読みいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました