本記事は
- 給料あがらないから、本業以外の収入が欲しい
- 副業とか配当金とかの収入ってどんな感じ?
- 収入の柱を増やした方がいいのかな?
といったお悩みをお抱えの方に向けてのものです。
この記事を読めば、本業以外に収入の柱を持たないとヤバイ理由と、庶民でも収入の柱を作る方法がわかります。
本業以外に収入が欲しい方、ぜひ参考にしてみてください。
それでは、早速見ていきましょう!
収入が本業1本だけだとヤバイ理由
終身雇用の終焉

「大企業の社員か公務員になれば、人生安泰だ」
ってもういにしえの言葉になってしまいました。

ボクは良い大学に入ってそのあとは大企業に入るんだ!そしたら、天に召されるまで安泰だよね!
こんな方がいたら考えが昭和で止まっちゃっているんだなと周りの方に思われるでしょう。
上がらない給料

会社勤めの皆さん、給料あがっていますか?
わたしたち夫婦は両方ともあがっていません。
食料品や光熱費はどんどんあがっているのに、給料はあがらない。これってジリ貧になること間違いないです。
日に日に増える出費

スーパーでの買い物していると、物の値段があがっているなーってホントに思います。
電気代もあがっていますし。
今後は税金も社会保険料もあがっていくでしょう。
本業での収入が高い人にはそこまで痛くないかもしれませんが、庶民のわたしたちにはとってもキツイです。
支出を下げるのにも限界がある

世の中のモノの値段があがって、庶民がまず最初にやったのは節約だと思います。
食費を削る
節電する
などなど。一定の効果はあると思いますが、これも限界があります。

来月から食費を2000円にします!もやしごはんで暮らします!
電気は使いません!0円目指します!
超越した方にはできるかもしれませんが、ご家族がいる方や一般庶民には節約にも限界があるかと思っています。
そこでわたしたちが実践しているのは
本業以外の収入の柱を増やす
です。
収入の柱を増やした結果
収入が増えた

わたしたちが増やした収入の柱は
- 株式投資
- ブログやSNS
です。
株式投資は月々1万円ほどで、ブログやSNSは月々数百円ほどになります。

なぁーんだ、それっぽっち?じゃあ、残業とか本業以外にバイトとかしたほうがよくない?
わたしたちが収入の柱を選ぶ際に大切にしているのが
時間の切り売りをしないもの
です。お金と同様に時間も大切だと思っています。
株式投資もブログ、SNSはわたしたちが寝ている間も働いてお金を稼いできてくれます。
心に余裕ができた


月々、たった1万円ちょっとで心の余裕?どゆこと?
これ不思議なんですが、自分が寝ててもお金を稼いできてくれるものがあるだけで心の余裕ができます。
本業にしがみつかなくていいやって思えた

本業1本の生活だと本業の収入が断たれたら、収入がゼロになっていまいます。
収入の柱を複数持っているだけでも、本業に対する考えがかなり変わります。
収入の柱を増やすには? オススメのもの
株式投資


投資!?コワイ!!
わたしたちも最初は怖くて仕方なかったんですが、少額から始めて今では数千万円を投資しています。
中でも収入の柱となるのが、高配当株投資です。
わたしたちは米国の高配当株投資をしています。詳しくはこちらの記事で紹介しています。
ブログやSNS


ブログは最初、立ち上げる時や記事の更新などで時間を使うことはありますが、本業で嫌々やる残業に比べたら雲泥の差になります。
好きなことを書いて、読者が集まれば自然と稼げるようになります。

ブログって書いてみたいけど、難しそうなんだよね、、、
そんな方には、わたしたちも愛用しているConoha Wingさんの提供しているサービスがオススメです。
初心者さんにもわかりやすい使い方になっていますし、月々1000円ちょっとでブログをサクッと始められます。

ブログはお金を稼げるだけじゃなく、他にも良い効果があります。詳しくはこちらの記事で深堀していますので、チェックしてみてくださぁーい(Naokiman風)
SNSもX(旧Twitter)やインスタでもマネタイズができますよね。
わたしたちはSNSの収益化にはまだ至っていませんが、ブログとかけあわせて収益につながるようにがんばっているところです。
まとめ
- 本業1本ではジリ貧になるのは確実かも
- 収入の柱を増やした結果
- 収入が増えた
- 心に余裕ができた
- 本業にしがみつかなくていいやって思えた
- 収入の柱を増やしたい方にオススメなのは、寝ている間もお金を稼いでくれる
- 株式投資
- ブログやSNS
収入の柱を増やしたいと思ってらっしゃる方はたくさんいらっしゃると推察いたします。
ただ、本業にプラスして時間をたくさん投入することになる残業やアルバイトなどはオススメできません。なぜかというと
現代人は忙しすぎるんです。
仕事、育児、介護、近所との付き合いなどなど。
そこでわたしたちがオススメするのは、時間を切り売りしない株式投資やブログ、SNSです。自分たちが寝ている間もお金を稼いできてくれます。
皆さんの時間は有限です。人生はあっという間に終わります。
こちらの本でも書かれてあります。
人の平均寿命は短い、バカみたいに短い。
80歳まで生きるとしても、あなたの人生はたった4,000週間しかありません。そう考えると、時間をうまく使うことが人の最重要課題になるはずです。
『限りある時間の使い方』オリバー・バークマン(著), 高橋璃子(翻訳)
皆さんの大切な時間、もっと大事なことに使ってあげてください。
家族や友人との楽しいひととき
子どもの成長をじっくりと見守る
年老いた親に対する孝行
などなど。お金を稼ぐよりも大事なことがきっとあるはずです。
ともにお金持ち兼時間持ちをゴールとしているサイドFIREを目指しませんか?
本記事が皆様の資産形成の一助になれば幸いです。
ここまでお読みいただきありがとうございました!
コメント