お金の管理ができない夫 放置するしかない?【40代向け】

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。ただ自分が良い!と思ったものだけオススメしています。
お金の管理ができない夫 お金のしくじり先生
スポンサーリンク

本記事では

  • 夫がお金の管理ができなくて困っている
  • お金に無頓着な夫をどうにかしたい
  • 他人の考えを変えるのが難しいってのはわかるけど、家計のためにお金のことをちゃんとしてほしい

といったお悩みをお抱えの方に向けてのものです。

ズバリ

お金に無頓着だった夫が倹約家に転生した件を参考にすれば、ヒントになるかも?

です。

転生したら倹約家だった件という記事も違った切り口で書いておりますので、あわせてご覧いただけますとありがたいです。

それでは、早速見ていきましょう!

この記事を書いた人
南の島で経済的自由を目指す夫婦

・アラフォー夫とアラサー嫁

・数年で_____資産3000万円オーバー達成

・資産5000万円でサイドFIRE目指す

・エンタメ(円貯め)風に発信

南の島で経済的自由を目指す夫婦をフォローする



私の夫がお金の管理ができなかった理由 4つ

お金=卑しいもの

お金の話は卑しい
夫の父
夫の父

いいか、息子よ。お金のことは他人の前でするもんじゃないぞ、はしたないって思われるから。

ご家庭でこんなこといわれていませんでしたか?

わたしたちの親世代はお金のことを話すのはタブーだと感じている方が多いように見受けられます。

子どものころからこういう環境だとお金のことを考えたり、話したりするのが卑しいものだと思ってしまうのも無理はないかと思います。

お金のことを知らない

お金のこと知らない

これは夫もそうだったんですが、お金のことをよくわかっていなかったので

  • 節約=ツラいもの、ガマン
  • 投資=怖い、失敗したら人生終わり
  • 貯金=給料日前に余った分だけ貯金すればイイヤ

と勘違いしていたようです。これじゃあ、妻から

はぁ、今月は家計が苦しいわ、、、ねぇ、ちょっとは節約しようよ。あと、最近はNISAって投資が流行っているらしいよ。貯金ももうちょっと増やしたいよ、、、

と提案されたら

せ、節約!?仕事でツライ思いしているのに、もっとツライことしなきゃいけないのか!

と、投資!!コワイ!あんなのギャン○ルだろ?元本保証以外はすべてコワイものだ!

ちょ、貯金をもっと!?今でさえお小遣い1万円なのに?ウソでしょ?ゼッタイにイヤ!

となるのも仕方ないかなーと感じています。

仕事や付き合いで忙しい

悩み

近年になってやっと、金融リテラシーやお金の知識を深めようという流れになってきましたが、まだまだお金のことを勉強することは少数派のような感じがしています。

お金の勉強してまず話題に上るのが、ふるさと納税ですが利用しているのは3割弱であるとニュースで出ていました。

ふるさと納税はほぼノーリスクで返礼品と大量のポイントがゲットできちゃう神制度です。そんな制度でもまだまだ半分以上の方は使っていないんです。

夫もつい数年前まではまったくお金について勉強しようとも思っていなかったみたいですし。

毎日、終電間近まで働いて、早く帰れたとしても会社の付き合いがあって、勉強の余地がないというのも仕方ないかなと感じております。

お金を貯めるメリットを知らない

お金の勉強で得られるメリット
夫

お金は使ってナンボ!としか思ってなかったですね。お金貯めて得られるメリットを考えてもみなかったです。

夫がお金に無頓着だったころは、お金を使うことで得られるメリットにしか目がいかなかったんだと思います。

  • 会社の付き合いに行って得られるその場の楽しい雰囲気
  • 新築のマンションを買って満たされる所有欲
  • 見栄のために買ったブランド品

そういった目の前にある楽しみをガマンしてまで、得られるか得られないかもわからないお金を貯めるメリットにまで考えが至らなかったみたいですね。

お金の管理ができるようになるには?

お金の管理

では、夫がお金の管理ができるようになるにはどうしたらいいのでしょうか?

これは単純に、お金に無頓着だったころと真逆のことをやればいいと思っています。

夫は自分でこれを実践したらしく、お金無頓着マンから倹約家に転生できたようです。

マイナスイメージを少しずつ解く

稼ぐ

お金のこと話すのが卑しいと感じている人が、お金の話をいきなりガーッと喋られると拒否反応が出てしまうのは必至だと思いますので、少しずつ話をしていくしかないかなーと感じています。

嫁から直接、お金のことを話すのも全然ありだと思いますがもっと効果的なのは、第三者の発信を聞かせるというものです。

ひとは当事者が話すことよりも第三者が話している情報を信じやすいという心理が働くようです。これをウィンザー効果と呼ぶようですね。

なので、さりげなくお金関係の本をキッチンに置いておくとか、自分が観ているお金系のYOUTUBE動画を流してみるとかが良いかもしれません。

オススメの本とYOUTUBEチャンネルはこちらで紹介しております。

得られるメリットを教えてあげる

お金の知識を獲得することで得られるメリットはたくさんあります。

  • お金の心配がなくなる
  • お金が貯まるようになる
  • 労働以外にもお金を得ることができる
  • お金の余裕は心の余裕

などなど、枚挙に暇がありません。

本人に刺さる言葉を

40代の会社員に刺さりそうなワードは

  • 給料に依存しないでもお金が増える方法があるよ
  • 投資しないと終身労働確定かもよ
  • お金のこと学べば、お金の心配から解放されるよ

あたりではないでしょうか。

まとめ

  • お金の管理ができない夫は
    • お金に対するマイナスイメージがあるからかも
    • 単純にお金のことを知らないだけかも
    • 仕事などで忙しくてお金のこと知らずに生きてきたからかも
    • お金を貯めることで得られるメリットを知らないだけかも
  • お金の管理ができるようになるには
    • 徐々にお金の話をして、マイナスイメージを解いていく
    • お金を貯めることで得られるメリットを教えてあげる

現代はお金が貯めづらい世の中だと思っています。

魅力的なモノがあふれ、広告がどこにいても目に飛び込んできます。

油断してたらあっという間にお金はなくなってしまいます。

相手はわたしたちにお金を使わせるプロです。

サッカーで言うなら、メッシクラスの選手がゴロゴロいるんです。

そんな相手にひとりで立ち向かうよりも、夫婦で協力できるに越したことはありません。

夫婦で豊かな生活

本記事が悩める奥様の一助になれば幸いです!

ここまでお読みいただき、ありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました