【南国サイドFIRE】庶民夫婦が貯金ゼロから資産5000万円のロードマップ

【南国サイドFIRE】貯金ゼロから資産5000万円のロードマップ
スポンサーリンク
夫

「お金がない…自分の人生ってどうなっちゃうの…?」

嫁

このまま、我慢して仕事続けて行かなくちゃいけないのかな。。。

そんな自分への問いかけから、わたしたちの資産形成は始まりました。

ここでは、南の島在住の40代夫と30代嫁が貯金ゼロから資産5000万円貯めるまでのロードマップを記します。

貯金ゼロ時代

貯金ゼロ

わたしたちは、つい数年前まで貯金ゼロ状態でした。

給料が入れば、その分きっちり使い切って、給料日前はいつも金欠。

夫

もういくつ寝ると、給料日、はやくーこいこい、給料日

とマジで夫は歌っていたみたいです(笑)

特に夫は、住宅ローンもあったのでマイナスと言っても過言ではないでしょう。

なぜ、貯金ゼロ状態が続いていたのか?

それは、投資はギャン●ルだと勘違いし

民間の保険は入るのが当たり前だと思い違いをして

見栄ばかりを張っていたから。

お金が貯まらないのは、お金持ちがズルしているからだととんでもない勘違いをしまくっていたのです。

そう!お金に嫌われる人の特徴そのまんまだったのです。

「お金が貯まらないのは、●●のせい」だとお金が貯まらない人の口癖をいつも口にしていたから。

追い打ちをかけたのは、給料に依存状態だったからでしょう。

それでも、なんとか普通に生活をしていたのですが、ある事件をキッカケに資産形成を意識するようになりました。

資産形成に目覚めた瞬間

なんてこった

わたしたちが資産形成に目覚めたキッカケは

2020年から世界で大流行した流行り病です。

記憶に新しいかと思いますが、自粛を余儀なくされ、お金を稼ごうにも会社はあてにならないことが明らかになったのです。

「会社に依存状態だと人生詰む」

と思い、給料以外の収入源を作るべきだと強く思ったのでした。

夫は、コ●ナに加えて、自身の病気や親の介護も抱えており、給料が下がってしまったので、お金を貯めることが急務となったのでした。

資産形成を調べるうちに、FIRE、つまりは経済的自由を達成して、早期リタイアするという考えにめっちゃ惹かれました。

経済的自由になりたい!

と思うようになったのでした。

資産1000万円

コツコツ投資

実はこの1000万円は比較的容易に達成することができました。理由は、マイホーム”不動産”投資をしたからです。

そして、お金関係の本やYoutubeを見まくって、経済的自由を達成する方法がわかるようになりました。

FIREを目指すうちに、達成する前段階でも十分幸せを感じられるようになったのは、1000万円を超えてからですね。

夫婦でFIRE目指すことで得られるメリットもたくさんあります。

今は地方暮らしでもFIREを達成するのは、十分可能だと経験でわかりました。

1000万円達成すると、お金の余裕だけじゃなくて心の余裕も出てきますよ。

いろんな変化が起こるのは1000万円からだと感じます。

資産2000万円

うれしい夫婦

1000万から2000万は比較的簡単に到達することができました。お金について、詳しくなるとお金を貯めるコツがわかってくるんですよね。

お金が貯まる神アイテムや

神制度を使い倒せば、庶民でも2000万はイケます。だって、わたしたちのようなザ・庶民でもいけたのですから。

2000万円貯まれば、心の余裕やいろんな変化が訪れます。

資産3000万円

お金

2000万円から3000万円は約2年で達成できました。

達成できたのは、間違いなく投資をしていたからですね。

もちろん、節約をエンタメ(円貯め)化していたという点も大きいですが。

3000万円あれば、確実に人生変わります。

会社が嫌になったら辞められますし

精神的余裕がハンパじゃありません。

3000万円を貯めた庶民のルーティンはこちら。

3000万円貯めてわかりましたが、お金が貯まる人には共通点があるんですよね。

そして、3000万円達成して確信しましたが、5000万円貯めるのもあっという間だろうなとも感じました。

資産4000万円

うれしい

3000万から4000万は1年半ほどで達成できました。

30代40代の家族持ちの庶民でも4000万は十分達成可能です。

一番の要因はやっぱり、投資ですね。新NISAが爆誕したのも追い風になっています。

もちろん、お金の知識をつけてカモられないように気を付けなければいけません。

庶民が給料で1000万円を稼ぐのはとんでもなく時間がかかりますが、投資ならあっという間です。

4000万円達成できたのは、多額のお金を投資に回しているからですが、これって人生バグりますよ。もちろんいい意味で。

忙しい会社員にオススメの投資法は一つしかありません。

資産5000万円

資産推移

記事を書いている本日(2025.10.18)現在、5000万円はまだ達成できていません。

4300万円ほどになります。

これまでのペースでいけば、来年2026年には達成できるでしょう。4000万から5000万は遅くとも2年半ほどで達成できると思っています。

目標資産を達成したら

目標達成

早ければ、2026年には5000万円を達成して、目標金額に到達します。

そうしたら…

ささやかながらお祝いします!

…それだけ?会社辞めてFIREするんでしょ?

実は、わたしたち迷っているのです。

理由のひとつは、こんなに早く達成すると思っていなかったので、心の準備ができていないこと。

そして、もう一つは昨今の物価高で5000万円でサイドFIREはちょっと考え直したほうがいいかなと感じ始めています。

本ページは逐一、アップデートしていきますので、

わたしたちが5000万円でFIREするのか

はたまた目標資産額をもっと引き上げるのか

気になる方は、ぜひチェックしてみてくださいね!

タイトルとURLをコピーしました